ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
<<製品動画>>
アマダイ・LTオニカサゴ等
- 北龍丸SP-L -
オニカサゴ・アカムツ等
- 北龍丸SP-R -
太平洋向け
オニカサゴ・アカムツ等
- 北龍丸SP-H -
タイカブラロッド
- Marelight ENGAGE -
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月23日

ヒラメに乾杯!

日本全国、津々浦々梅雨明けの宣言が聞こえてまいりました。
皆様!良い釣りしていますか?

いや~暑くなってまいりましたね。いよいよ真夏の釣、開幕です!

相模湾のキハダの状況も良くなって来ているみたいですし、駿河湾ではシイラも絶好調。
日本海の新潟でもスーパー五目?中深海五目?高級魚五目?もかなり調子が上がってきているようです。

そんな中、今回は北龍丸さんの金沢沖、ライト泳がせ釣に行ってまいりました、スタッフPでございます。

金沢の泳がせも最近の釣果を見ていますとキジハタは爆釣。
ここ数日は平目も上り調子、泳がせ用の餌の鯵も容易に釣れると言う事で、かなりお気軽な気持ちで出発前、家内にも「今回は期待していていいよ!!」と強気の姿勢を見せ、いざ北龍丸に乗り込みました。



釣果とは全く関係ないところで私は引きが強い。
以前も乗船した際に出船前に超豪華客船、「飛鳥Ⅱ」が停泊していまして、みんなで「すげーなー」「でかいなー」なんて話しをしていたのですが、なんと今回は更に大きな超豪華客船、「ダイヤモンドプリンセス号」が停泊しているではありませんか!
いや、これは本当にそうそう見れる船では無いので、思わず携帯にて写真撮影。
写りは良くないですが本当に大きくて素晴しい船ですよ。まあ運はここで使っちゃったのかもしれませんが…?



そして餌の鯵釣。
船長曰く「一人50匹目標ですよ」とのことでした。前情報通り鯵の確保は難しくなく確保できました。
さて本番に望みますか!
竿はもちろん専用ロッド「北龍丸SPライト泳がせ」です。
この竿はあたりを感じる部分、また鯵の細かい動きを感知する竿先には、特殊グラスティプを採用しており、魚を掛けた後その魚をばらさずに取り込むために必要なベリーからバット部分には、実績十分のSグラスを使用しているため、その魚が不意な大物であったとしても十分対峙できる、まさにこの釣りには抜群の威力を発揮できる竿だと自負しております。
実際多くの北龍丸の常連様にもご使用頂いております。有難う御座います!



さて肝心の釣果で御座います。
船長が言うには「今日はあたりが少ないな~」とのことでしたが、実は私は結構あたりがありました。
しかしここのライト泳がせは難しいですね。

なかなか乗せる事が出来ませんでした。
かなり明確にあたりが出るのですが、しっかり食い込ませようとして少しでも巻き上げを止めてしまうと、魚だったはずが根掛りに変わってしまいますし、それを恐れて少し早めに巻きあわせをするとすっぽ抜けている。いやー今回も難しかったです。キジハタ、カサゴ少々、豆鯵たっぷりといった釣果でございました。

完敗!


今回の釣行の落としどころは、「竿は良くあたりを出してくれるのですが腕が悪く釣果に結びつかなかった」という、宣伝感丸出しのところと、超豪華客船「ダイヤモンドプリンセス号」を見ることが出来たというところで如何でございますでしょうか(笑)

次回アカイカが始まった頃、金沢リベンジ確定ですな、こりゃ。


本家サイトへは、下記署名のURLから移動できますので、製品情報も御覧下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
全てのAnglerに贈る贅沢なひと時
高級志向ロッド製造/ネット限定販売 -G-KUDO.com-
It Walks With Nature
http://www.g-kudo.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  

Posted by rodmagician at 11:21Comments(0)釣り奮闘記